運営者情報

はじめまして。当ブログ運営者のあきのこと申します。
転勤族の夫、小学3年生の息子ソウと3人で暮らしています。
現在は在宅ワーカー兼主婦で、会社員時代はポンコツSEでした。
イギリス・シンガポール生活を経て、結婚してからは夫に帯同し、日本の地方を点々としています。
私自身は中学受験の経験はありません。
ですが、Z会中学受験コースの対象校である某私立中高一貫校に高校から入学した「高入生」でした。
あまりに楽しい毎日だったので「こんな楽しい学校なら、中学から行きたかったなぁ」と思っていました。
高校時代の成績は学年の中の中くらいで、現役でGMARCHに進学。第一・第二志望の大学は不合格でした(^^;;
両親に浪人を認めてもらえず、そのままGMARCHに進学しましたが、友人に恵まれて学生生活は非常に楽しかったです♪
「ソウにも楽しい中学・高校生活を送ってほしいなぁ」という気持ちから、ソウの将来の夢を叶えるためのルートを模索しているうちに、中学受験について考えはじめました。
当時住んでいた地域には中学受験専門塾がなかったため、Z会中学受験コースを3年生から受講。
↓
4年生の夏、ソウとの話し合いの末、中学受験から高校受験へ切り替えることにしました。
Z会中学受験コース「算数」のみ、ソウ本人の強い希望により継続中です。
この先、まだまだ紆余曲折があるかもしれませんが、
今後もさまざまな学習サービス情報を比較検討し、息子にとって最良の学習環境を整えていくつもりです。
Z会中学受験コースをはじめ、我が家で使った教材の感想やお役立ち情報などを読者の皆さまにもシェアしたいと思い、このブログを作りました。
今後は、高校受験対策のカテゴリを作ろうかな…と思っています。(2023年8月現在)
Z会中学受験コースの対象校+全国の中高一貫校の Google my maps を作ってみました(^^)
↓
私が個人的に各校の住所を調べて作ったマップなので、間違いなどありましたらぜひお知らせください…。
ゆるっと読み流していただいても、真剣に読み込んでいただいても、少しでも皆さまの参考になる情報を発信できたらうれしいです(^-^)
感想やご意見がありましたら、遠慮なくお気軽にメッセージください(^^)
記事のコメント欄は、海外のスパムコメントが多いので閉じています…。
様子をみて再開するかもしれませんが、何かありましたらメッセージにてお知らせください。
↓
コメント再開しました。スパムが増えてしまうようなら再度閉じます…(^^;;
リンク・引用について
なお、当ブログはリンクフリーです。特に許可は必要ございませんので、気に入っていただけた記事がありましたら、ぜひご自身のブログやSNSなどでご紹介ください。
引用の際は、一部の文章や画像であれば、引用元として当ブログのURLを貼ってくださいますようお願い申し上げます。誹謗中傷・スパム等悪意のあるもの、引用範囲を超えた文章・画像の無断転載はご遠慮ください。