2024年7月5日に「すらら」に入会申し込み手続きをした我が家。

記憶が新しいうちに、実際の「すらら」の申し込み方法・手順をご紹介しますね!

手順を知っておけば、実際の申し込みもスムーズですよ♪
「すらら」の入会申し込み方法・6つの手順


まずは、『すらら公式サイト
すららの申し込みページを開いたら、以下の手順で申し込みを進めます。
- 申し込み手順1:メールアドレス認証
- 申し込み手順2:本人確認(認証コード入力)
- 申し込み手順3:申し込み内容の入力
- 申し込み手順4:お支払い方法の入力
- 申し込み手順5:申し込み内容の確認
- 申し込み手順6:申し込み完了
申し込み手順(6ステップ)について、それぞれ詳しく解説しますね。
すらら申し込み手順1:メールアドレス認証


メールアドレス認証のための情報を入力します。
- 保護者氏名
- 連絡先電話番号
- メールアドレス
- メールアドレス(確認用)
- 個人情報の取扱に同意する
情報を入力して『送信』ボタンを押すと、こんなメールが届きます。
↓





メールが届かない時は、メールアドレスの入力ミスか、迷惑フォルダに入っている可能性がありますね。
- 認証コードの有効期限は、メール配信日時より1週間です。
すらら申し込み手順2:本人確認(認証コード入力)


手順1のメールアドレス宛に届いた認証コードを入力して、認証します。
- 操作の途中で登録画面を閉じると、認証コードが無効になります。
- 操作の途中で登録画面を閉じてしまった場合は、認証コードを再発行してください。
すらら申し込み手順3:申し込み内容の入力


認証コードによる本人確認が完了したら、申し込み内容の入力ページが開きます。



メールアドレス認証の時に入力した氏名、電話番号、メールアドレスは自動的に入力されています
必要な項目を入力していきます。
- 保護者氏名
- 連絡先電話番号
- メールアドレス
- LINE ID(任意):すららコーチとの連携を希望する場合
- Gmail アカウント(任意):Gmail でのログインも希望する場合
- Microsoft アカウント(任意):Microsoftアカウントでのログインを希望する場合
- 住所
- 生徒氏名
- 生徒の学年
- 生徒の性別
- 希望コース
- すららで学習する目的
- 生徒のGmail アカウント(任意):Gmail でのログインも希望する場合
- 生徒のMicrosoft アカウント(任意):Microsoftアカウントでのログインを希望する場合
- キャンペーンコード(任意)
- ご意見・ご質問・ご要望など(任意)
- 受講規約に同意する



入力がんばって♪
コース選びで迷うと時間がかかるので、あらかじめ「すらら」公式サイトで希望コースを決めておくといいと思います。


どのコースも、4ヶ月継続すると1ヶ月あたり500円ほど割安になります。
4ヶ月継続コースを希望する場合は、コース選択リストの下にチェックボックスが出てくるので、忘れずチェックを入れてくださいね。
【ご注意事項】にも書いてあるのですが…特に以下の点にご注意ください。
- 4ヶ月継続コース受講中は休止サービスを利用できません。
→ 休会手続きができないということです。 - 4ヶ月継続コース期間内に中途解約する場合は契約解除料金がかかります。
→ 通常月額料金との差額分を請求されます。
契約解除料金の詳細はコチラをご確認ください。
↓


申し込み内容の入力が完了したら、受講規約に同意して『お支払い方法の入力に進む』をクリックします。


すらら申し込み手順4:お支払い方法の入力


お支払い方法の入力画面では、保護者氏名と生徒氏名は自動入力されています。
クレジットカード情報は、正しく入力しましょう。
- カード会社
- カード番号
- カード有効期限
- カード契約者
- 「すらら」のお支払い方法はクレジットカード決済のみです。
- NICOS、VISA、Master、Diners、JCB、AMEX に対応しています。
入力が完了したら、『入力内容の確認に進む』をクリックします。



あともう少しだよ~
すらら申し込み手順5:申し込み内容の確認


申し込み内容の確認画面が開くので、内容をしっかり確認します。
- 「すらら」の初月受講料は日割り計算です。
- 初回お支払い金額は「入会金+2ヶ月分受講料金」です。
我が家は7月5日に入会したので、日割り計算で7月分は「9,042円」になっています。
8月分(10,428円)も同時に払うので、お支払い合計は19,470円です。



入会金があったら、初回は27,170円だったのね



7,700円の入会金が無料になると、やっぱりお得ですね♪
- 5教科コースの入会金は7,700円(税込)、3教科・4教科コースは11,000円(税込)です。
内容に問題がなければ、『申し込みを確定する』ボタンをクリックします。
すらら申し込み手順6:申し込み完了


個人情報だらけなので、ほぼ隠していますが(^^;;
申込完了画面が表示されます。
- すぐに入会手続き完了のお知らせメールが届くので、確認してください。





このメールが届いたら、すららにログインできるようになります♪
「すらら」は入会手続き完了後、すぐに受講できる


「すらら」から届いた ID と パスワード でログインしたら、すぐに学習を開始することができます。
ちなみに、すららコーチのサポートを希望した場合は、3営業日以内にすららコーチから連絡が来ます。
「すらら」入会はキャンペーン期間中がオススメ


今回、我が家が実際に「すらら」に入会した手順をご紹介しました。
この記事を書きながら、改めて、入会金が0円(無料)というのはお得だな…と実感しました(笑)
しかも、2024年7月はユニットクリアチャレンジというキャンペーンも実施中。
ダブルキャンペーン開催は珍しいらしいので、この時期に入会して良かったです!
これから「すらら」に入会される方も、キャンペーン期間を狙うといいと思いますよ…♡
ではでは、この記事が「すらら」申し込みをされる方のお役に立ちますように♪


すららの 2025年4月入会者限定キャンペーンについてお知らせします



入会金無料&ユニットクリアチャレンジのダブルキャンペーン中だよ~!
【入会金無料キャンペーン】
月末までにすららに入会すると、入会金が0円になるキャンペーンです!
【小中・中高5教科コース】
入会金7,700円→0円
【小中・中高3教科コース】
入会金11,000円→0円
【小学4教科コース】
入会金11,000円→0円
【ユニットクリアチャレンジ200】
すららのユニットのクリア数に応じて、豪華賞品がもらえるイベントです!
※1ユニット →1回分の学習・ドリルのこと



たくさん勉強するほど賞品が豪華になるのね
- 【10クリア達成】
すららオリジナルの「B5ノート」「すごろくシート」「ローマ字表下敷き(小学生のみ)」 - 【50クリア達成】
Amazonギフト券500円分 - 【100クリア達成】
Amazonギフト券1000円分 - 【150クリア達成】
Amazonギフト券2000円分 - 【200クリア達成】
Amazonギフト券3000円分
- クリアの期限等、詳しい条件は公式HPでご確認ください。



ソウもユニットクリア200達成しました☆


ソウは2024年7月すらら入会、8月中旬に200ユニットクリア達成。
10月中旬頃にメールでギフト券が送られてきました♪



本当にAmazonギフト券がもらえるよ!
「すらら」についてよくある質問・疑問


ここでは、すららに関してよく見かける質問をまとめてみました。



「すらら」をご検討の方のお役に立てれば幸いです
コメント