あきのこ
ブログ運営者
転勤族の妻&在宅ワーカー。
小5の息子ソウと夫の3人暮らし。

中学受験に向けて準備をしていたものの、ソウの希望により高校受験へ変更。

現在、Z会中学受験コース(算数)、Z会小学生コース専科(作文)、すらら(小中5教科コース)を受講中。

実際に受講している教材の体験談、他教材と比較検討した感想など、子どもの成長記録ブログと兼ねて投稿しています。

気楽に読んでいただけたら嬉しいです♪

すららとZ会小学生タブレットコースの違いを受講者が詳しく解説します【体験談ブログ】

当ページにはPRが含まれています。
すららとZ会小学生タブレットコースの違いを受講者が詳しく解説します【体験談ブログ】
この記事は、以下のような方におすすめです

「すらら」や「Z会小学生タブレットコース」などタブレット学習教材を比較検討中の方

我が家は、2021年4月~2022年3月まで「Z会小学生タブレットコース2年生」を受講していました。

2024年7月(小5)からは、「すらら」の受講をスタートさせました。

先に申し上げると、我が家はZ会小学生タブレットコース」にも「すらら」にも満足しています

どちらも自信をもっておすすめできる良質な通信教材です。

ただ、学習目的などによって、おすすめ度が少し異なります。

このブログ記事では、「Z会小学生タブレットコース」と「すらら」の共通点や違いについて比較し、それぞれのおすすめポイントをまとめました。

無学年式「すらら」とは [PR]

☆我が家は「小中5教科コース」受講中☆

「すらら」とは…

小1~高3まで、学年を問わず好きな単元に取り組める無学年式オンライン教材

  • 教科数、対応学年はコースによって異なります。

教科書に合わせた学習をしたい場合は、学年式の学習も可能です。

つまり、学習の取り組み方は自由自在!

「すらら」は基礎学力向上・先取り学習・ふりかえり学習など、幅広い目的で使える万能教材です。

ソウ

好きな教科はどんどん進めてるよ!

保護者向けの学習管理機能もとっても便利ですよ♪

あきのこ

科目別、時間別などの学習履歴が確認できます!

\ 目的別に丁寧な資料をもらえます /
すらら 公式HP
目次

すららとZ会小学生タブレットコースの特徴

すららとZ会小学生タブレットコースの特徴

「すらら」と「Z会小学生タブレットコース」とは、どのような通信教材なのでしょうか?

実際に受講している(していた)ので、それぞれの特徴を詳しくご紹介しますね。

すららとZ会小学生タブレットコースの共通点

「すらら」と「Z会小学生タブレットコース」の共通点は、以下のとおりです。

すららとZ会小学生タブレットコースの共通点
  1. タブレットで学習するオンライン教材(通信教材)
  2. アニメーション形式の授業動画を視聴する
  3. 学力に応じた演習問題(ドリル)をAIが自動で出題
  4. 学習内容は教科書に準拠している
  5. 国語はオリジナルの構成・カリキュラム
  6. 中学受験対策は別途考える必要がある
  7. 1教科のみの受講はできない(セット受講のみ)

タブレットを使ったオンライン教材なので、共通点が多いですね。

この中で、「すらら」と「Z会小学生タブレットコース」の特徴的な共通点は「国語がオリジナルの構成・カリキュラム」というところかな、と思います。

あきのこ

教科書と同じ文章を扱う必要はないですからね

「すらら」の特徴

無学年式オンライン教材すらら
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 小1から高3まで、好きな時に好きな勉強ができる
  • 3教科・4教科・5教科からコースを選べる
  • 体系学習(無学年式)も教科書に沿った学習(学年式)も自由自在
  • 現役塾講師などが「すららコーチ」として保護者をサポート
  • すららカップやユニットクリアチャレンジなど企画が豊富
デメリット
  • スマホでは受講できない
  • 月額料金がやや高め

実際に受講して、「すらら」の特徴の中で一番気に入っているのは、

あきのこ

体系学習はもちろん、教科書に沿った学習もできること!

その日の気分で学習内容を自由自在に変えられるので、ソウは楽しんで「すらら」を進めています。

ソウ

今日は教科書の復習するわ!
※教科書に沿った学年式学習

ソウ

今日は立体図形をやるぞー!
※単元ごとの無学年式学習

決まったカリキュラムがあるわけではないので、とにかく自由です。

自由すぎると「子どもが好きな単元しかやらない…」ということにもなりかねないのですが…

その場合は、すららコーチに頼んで目標を設定してもらったり、保護者や子ども自身が目標や期日を考えて学習内容を決めるといいと思います。

あきのこ

我が家は200ユニットクリアに向けて目標を設定しました!

「Z会小学生タブレットコース」の特徴

Z会小学生タブレットコース
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 主要教科+プログラミング学習がセットでお得
  • テストの結果によってプラス学習の難易度が変わる
  • 教科書より少し上のレベルの問題に取り組める
  • 1・2年生は紙の教材を併用して学習できる
  • 5・6年生の英語でスピーキングレッスンが利用できる
デメリット
  • スマホ・パソコンで受講できない
  • 未配信の単元は学習できない

我が家は、Z会小学生タブレットコース2年生を受講していました。
感想記事はコチラ。↓

Z会小学生タブレットコースは基本的に教科書に準拠した学習内容ですが、教科書より少しレベルの高い問題に取り組むことができます。

日々の学習では、要点を学習 → 基礎的な確認問題 → 練習問題(応用問題)へと少しずつ難易度を上げていきます。

1ヶ月の最後に「まとめテスト」というタブレット上のテストがあるのですが、その結果によって、ふりかえり学習やプラス学習の難易度が変化します。

あきのこ

子どもに合った適切な難易度になります

難易度とか書くと、Z会は難しそうというイメージになってくるかもしれません。

でも、Z会小学生タブレットコース意外とゆるっとしていて、ほのぼの系ですよ♪

ホーム画面の子グマのキャラも可愛いし♡(授業の先生は人間のキャラなんですけどね)

Z会小学生タブレットコース1・2年生ホーム画面のキャラは「ベレー」

問題が難しくて間違えても「ブブーッ!!」みたいな典型的な音が鳴ることもありません。(2023年頃に変わった)

ちなみに、Z会小学生タブレットコース3~6年生になると、子グマの「ベレー」から少年クマの「トッケル」にキャラが変わります。

Z会小学生タブレットコース3~6年生ホーム画面のキャラは「トッケル」
ソウ

Z会中学受験コースのキャラもトッケルだよ!

ソウは、Z会小学生タブレットコース2年生を1年間続けましたが、この時に基礎学力だけでなく「ねばり強く深く考える姿勢」を身につけることができました。

おかげで、小5現在も主要教科は学年トップクラスを維持しています。

Z会小学生タブレットコースのPR

我が家も受講していました(^^)

【Z会小学生タブレットコースとは…】

教科書より深くハイレベルな学習ができる、Z会の小学生向けタブレットコース。

【1・2年】 国算・みらいたんけん学習・英語・プログラミング

【3~6年】国算理社英・未来探求学習・プログラミング

5・6年の英語「小学生タブレットコースオンラインスピーキング」が追加費用なしで利用可能!

公式サイトのおためしコンテンツで、Z会のタブレット学習を体験できます。

時期によって、資料請求の特典やプレゼントがあるので、公式サイトをチェックしてみてください♩

すららとZ会小学生タブレットコース7項目を徹底比較

ここでは「すらら」と「Z会小学生タブレットコース」の各項目について比較してみます。

すらら vs Z会① 学習スタイルを比較

すらら vs Z会① 学習スタイルを比較

「すらら」と「Z会小学生タブレットコース」の大きな違いは、学習スタイルにあります。

すらら自分のペースで学習量や内容を決められる「無学年式
ただし、教科書に沿った学習も可能。
Z会小学生タブレットコース学校の進度に合わせてカリキュラムが決まっている「学年式

Z会小学生タブレットコース」は、進研ゼミやスマイルゼミなどの通信教材と同様に「学年式」を採用しています。

学年式の教材は、学校の進度に合わせてカリキュラムが組まれており、毎月カリキュラムに沿った教材が届きます。

学習量も学習内容も決まっているので、学習のペースメーカーになるし、学習管理をしやすいです。

ただし、どこかでつまづいてしまうと、教材が溜まっていく可能性も…。

一方、「すらら」は、スタディサプリと同様の「無学年式」のオンライン教材です。

自分のペースで、苦手な教科を学び直したり、得意な単元をどんどん伸ばしたり、使い方は自由自在です。

ただし、自由度が高すぎるので、子どもが好きなところや得意教科ばかりに取り組むようになってしまうかも…?

大人がある程度は学習管理をしてあげると良さそうです。

すらら vs Z会② 主要5教科の学習範囲を比較

すらら vs Z会② 主要5教科の学習範囲を比較

「すらら」と「Z会小学生タブレットコース」は、学習範囲も大きく異なります。

主要教科範囲
すらら(小中5教科コース)国算理社英小学1年生~中学3年生まで
理科と社会は小学3年生から
英語は中学1年生から
Z会小学生タブレットコース1・2年:国算英・みらいたんけん学習
3~6年:国算理社英
各学年ごとの教科書に対応
国語・英語はZ会オリジナルカリキュラム

現在の学年よりも上の学年の学習をしたい場合は、「すらら」でも「Z会小学生タブレットコース」でも可能です。

みみこ

Z会小学生タブレットコースは飛び級受講もできるのよ

ただし、Z会小学生タブレットコースで飛び級受講をする場合は、選択した学年の範囲しか勉強できません。

「すらら」であれば、現学年より1年上でも3年上でも、学年に関係なく特定の単元を学習することも可能です。

学習目的に応じて、「学年式 or 無学年式」を選びたいですね。

ちなみに我が家は、学年式&無学年式の2つの教材を使い分けています♪

  • Z会中学受験コース:学年式
  • すらら:無学年式(教科書に沿った学習も可)

すらら vs Z会③ 無料のオプション学習を比較

すらら vs Z会③ 無料のオプション学習を比較

ここでは、「すらら」と「Z会小学生タブレットコース」の主要教科以外の無料オプション学習について比較します。

すらら(小中5教科コース)すらら英単語
漢字学習コース
英検対策コース
数検対策コースなど
Z会小学生タブレットコース未来探究学習(3~6年)
プログラミング学習

「Z会小学生タブレットコース3~6年生」の「未来探究学習」は、思考力や課題解決力などを伸ばすための教科で、毎月配信されます。

プログラミング学習は年4回の配信で、1回あたり15分程度の軽めで楽しいオプション学習です。

プログラミング学習 Z-pro 詳細ページ

ソウ

プログラミング学習は楽しくて好きだったよ!

「すらら」には英検対策などのコースがありますが、英検用に特化した授業が用意されているわけではありません。

例えば「英検5級コース」であれば、英検5級に必要なユニットを抽出して、ひとつのコースとして構成しているのです。

自分で「英検5級対策は、どの単元を勉強すればいいのかな?」を迷わずに済むので便利です。

すらら vs Z会④ 推奨動作環境を比較(※2024年度~)

すらら vs Z会④ 推奨動作環境を比較

「すらら」と「Z会小学生タブレットコース」を受講する際の推奨動作環境は以下のとおりです。

推奨環境すららZ会小学生タブレットコース
iPad
Chromebook
Android端末
WindowsPC×
Mac PC×
専用タブレット
スマホ××

OS、CPU、メモリなど、推奨動作環境の詳細は公式サイトをご確認ください。

Z会小学生タブレットコース受講環境(1・2年生)

Z会小学生タブレットコース受講環境(3~6年生)

すらら vs Z会⑤ サポート内容を比較

すらら vs Z会⑤ サポート内容を比較

「すらら」と「Z会小学生タブレットコース」のサポート内容は以下のとおりです。

すらら(小中5教科コース)すららコーチ】
学習目標の設定や悩み相談対応など、保護者を個別にサポート

保護者用学習管理画面】
保護者が学習の進捗などを確認できる
Z会小学生タブレットコースカレンダー機能】
1ヶ月の学習スケジュールを簡単に設定できる

Z会おうち学習ナビ】
保護者向けのサポートメールが配信される
(個別サポートではない)
あきのこ

すららの保護者用学習管理画面は本当に優秀ですよ!

↓この記事で管理画面について少し書いています。

ソウ

うちの「すららコーチ」は本物の塾の先生なんだよ!

我が家の「すららコーチ」は、週に一度、決まった曜日に連絡をくれます。

私はまだ学習の悩みなどを相談したことはありませんが、ソウのクリアしたユニット数や学習時間などをほめてもらえるので嬉しいです♪

あきのこ

Z会では経験したことの無いサポートなので新鮮です!

すらら vs Z会⑥ やる気アップ機能を比較

すらら vs Z会⑥ やる気アップ機能を比較

「すらら」と「Z会小学生タブレットコース」には、子どものやる気をアップさせる機能があります。

すららアチーブエッグ
マイページ(パートナー)
Z会小学生タブレットコースぷちぽ
ログイン時のスタンプ(1・2年生)
学習後のパズル(1・2年生)
  • Z会の「ぷちぽ」とは
  • すららの「アチーブエッグ」とは
  • すららの「パートナー」とは

Z会の「ぷちぽ」とは

Z会の「ぷちぽ」は、Z会小学生タブレットコースだけでなく、中学受験コースにもあります。

タブレット学習のおまけという感じですね。

あきのこ

紙教材のZ会小学生コースには「ぷちぽ」はないはず…

ぷちぽ」はすごろくのようなもので、ぷちぽポイントに応じて地図上のコマ?の位置が進んでいくんです。

ソウ

勉強するとぷちぽポイントが増えて、コマが進むんだよ!

文字で説明してもわかりにくいので、実際のソウのぷちぽ画面をお見せしますね。

Z会のぷちぽ画面

3年生は日本地図、4年生は海や川の生き物、5年生は世界地図になっています。

6年生は受講したことないのでわかりません。

5年生はZ会中学受験コース「算数」しか受講していないので、ぷちぽの進みは遅いですね。
→ Z会小学生コース専科「作文」講座は「ぷちぽ」の対象外です。

正直、ソウはぷちぽにそこまで興味がなく、たまーに「そういえば、ぷちぽどこまで進んだかなー?」とチェックするくらいです。

ソウのやる気を大幅にアップさせる効果はありませんが、時々見て楽しんでいるので、無いよりあった方がいいかな~という感じです。

すららの「アチーブエッグ」とは

すららの「アチーブエッグ」とは

次に、すららのゲーミフィケーション機能の「アチーブエッグ」をご紹介します。

アチーブエッグは複数あるのですが、好きなアチーブエッグを1つだけセットできるようになっています。

お題をクリアすると、アチーブエッグを割って、アイテムとポイントがもらえます。

お題が簡単だと、アイテムのレア度もポイントも低いようですね。

お題の難易度が高くなると、もらえるアイテムやポイントも高くなります。(わかりやすい…)

設定した目標に連動したお題もよく出ているので、子どもの学習進捗によって、AIがアチーブエッグのお題をコントロールしているようですね。。。

ちなみに、この画像の「金のアチーブエッグ」はたまにしか出現しないので、ソウは「金のタマゴ」を見たらセットするようにしています(笑)

前回の「金のアチーブエッグ」からは、割とレアなアバターが出てきたようです。

ソウは、ガチャ要素のあるゲーミフィケーション機能が好きなので、アチーブエッグを割るために「すらら」のユニットを進めたいという気持ちになっています。

すららの「マイページ(パートナー)」とは

すららの「マイページ(パートナー)」とは
ソウの「すらら」マイページ画面

すららのゲーミフィケーション機能である「マイページ(パートナー)」をご紹介します。

マイページ左側では、自分のハンドルネームやアバターを設定できます。
→ デフォルトでは「ななし」になっています。

そして、マイページ右側でパートナーを育てることができます。

上の画像のブルーのネコちゃんが、ソウの「パートナー」です♡

クリックすると「にゃーん」って鳴くんですよ♪(本物っぽくはないですが)

ソウ

名前は「ねこ」だよ!

あきのこ

名付けのセンスよ…

パートナーは確か8種類くらいいたかな?犬とか恐竜とかいたような…?

一瞬でネコに決めたので、あまり覚えていませんスミマセン。

ネコの場合は、白とか黄色とか、いろいろなカラーから選べましたよ。で、青を選んだソウ。

パートナーを設定したら、エサをあげたり、お部屋にアイテムを置いたり、トレーニング(?)させたりするのですが…

前述した「アチーブエッグ」を割ってポイントを稼がないと、エサもアイテムもゲットできないのです(^^;;

可愛いパートナーのために、がんばって勉強してアチーブエッグを割ってポイントを稼ごうね♡という話ですね。

最近、ちょっとうれしい驚きがあったので聞いてください…。

マイページ画面左下に「プレゼント履歴」というエリアがあるのですが、

ある日、知らない子からプレゼントが届いていたんです…!

ソウ

だれか知らないけどありがとー!!

ソウは自分のマイページを他の子に公開しているので、だれかが見て「ねこちゃんの部屋に飾ってね♪」と思ってアイテムをくれたのかも…(妄想)

プレゼントをくれた子のHNはわかるので、ソウもその子にプレゼントのお返しをしたいと言っています。

学年も名前も知らないけれど、一緒に「すらら」を頑張っている仲間を身近に感じることができて、もっとやる気が出たソウでした。

あきのこ

「すらら」でこんな交流ができるなんて思っていませんでした

すらら vs Z会⑦ 月額料金を比較

すらら vs Z会⑦ 月額料金を比較

「すらら」と「Z会小学生タブレットコース」の受講費用について比較します。

わかりやすくするため、比較条件を以下のようにそろえます。

比較条件
  • 「すらら」は5教科コースとする
  • 月額料金は毎月支払いとする
  • 2024年度の受講料金を掲載する
入会金月額料金
(毎月払い)
Z会
1年生
4,200円
Z会
2年生
4,900円
Z会
3年生
6,000円
Z会
4年生
6,700円
Z会
5年生
7,900円
Z会
6年生
8,600円
すらら
小中5教科
7,700円10,978円
「すらら」と「Z会小学生タブレットコース」2024年度受講料金比較

高学年になるにつれて、「すらら」のお得感がUPしてきますね☆

ちなみに、「すらら」の中高5教科コース(中1~高3学び放題)も月額料金は同じ10,978円なんです…!

「すらら」は入会金がかかりますが、不定期で開催している『入会金無料キャンペーン』時期に入会を検討するといいと思います。

すららとZ会小学生タブレットコース・目的別おすすめ度

ここでは「すらら」と「Z会小学生タブレットコース」の目的別おすすめ度を受講者目線でご紹介します。

学習習慣と基礎学力を身につけたい場合

「すらら」のおすすめ度:40%

「すらら」は基礎学力を身につけたい場合にかなりオススメなオンライン教材です。

説明は丁寧でわかりやすく、ドリル機能も学力にあったものから段階的にレベルアップしていきます。

ただし、学習習慣を身につけるには「すらら」は自由すぎます

目標設定などを使いこなして、保護者が子どものサポートをするなら、なんとかなるかも?

すららコーチのサポートを受けて、保護者がしっかり学習管理できるなら、「すらら」の方がむしろオススメかもしれません。

「Z会小学生タブレットコース」のおすすめ度:60%

特に低学年の場合は、学習習慣と基礎学力の両方を身につける教材として「Z会小学生タブレットコース」はとてもオススメです。

学習習慣のない幼い子が、いきなり「すらら」のような自由な教材を使ってしまうと、早い段階で放置してしまうことになると思うからです。←保護者の管理サポートがあればなんとかなるかも。

実際、我が家のソウも「Z会小学生タブレットコース2年生」を受講したおかげで、学習習慣と基礎学力の両方が身につきました。

学習量やテストの期日が決まっているため、定期的な締め切りを意識した学習習慣を身につけるには「Z会小学生タブレットコース」のような学年式の教材の方が向いていると思います。

ただし、学習習慣が身につくまでは、保護者のサポートは必須です。

また、一度学習を止めてしまうと、挽回するのはとても大変です。

苦手な教科や単元を基礎から徹底的に学び直したい場合

「すらら」のおすすめ度:90%

「算数だけが苦手で、他の教科は得意」「算数の『図形』が特に苦手」というような、特定の教科や単元が苦手で、他の教科は普通・得意…というような、得意・不得意の差が激しい場合があります。

そんな時は、断然「すらら」がオススメ。

苦手教科は復習・学び直しをして、得意教科は先取り学習…というような完全カスタマイズされた学習が「すらら」なら可能です。

もちろん、全教科苦手でも、「すらら」なら学年に関係なく基礎から学び直すことができます。

我が家のソウも、得意な算数は先取りして、苦手な国語は「すらら」でふりかえり学習をしています。

「Z会小学生タブレットコース」のおすすめ度:10%

「Z会小学生タブレットコース」はカリキュラムも教材も決まっている学年式の教材です。

子どもの学習レベルに合わせた教材が届くわけではないので、教科書に沿った最低限の学力がないとついていくのは難しいです。

学年式教材についていくには、学校のカラーテストで60点以上取れているのが望ましいと思います。

授業の理解がイマイチ…苦手教科をやり直したいと思うなら、「すらら」で基礎から学ぶ方がオススメです。

少し難易度の高い問題に挑戦したい場合

「すらら」のおすすめ度:50%

「すらら」は基礎学力向上に大きく期待できる教材です。

Z会のような思考力を鍛える系の問題よりも、基礎を固める系の安定した問題が多い印象です。(我が家調べ)

『難易度』の捉え方にもよるのですが、「すらら」は無学年式なので、現学年よりも上の学年範囲まで学習できます。

なので、『1~数年上の学年の学習範囲まで学習したい』という意味では「すらら」は非常に有効な教材です。

「すらら」は決して簡単な問題ばかりではなく、応用問題もたくさんありますよ。

「Z会小学生タブレットコース」のおすすめ度:50%

「Z会小学生タブレットコース」は各学年の学習範囲で、教科書より少しレベルの高い問題を出題します。

ただし、AIが子どもの学力を判定して適切なレベルの問題を出題するので、必ずしも『難易度の高い問題』が出題されるわけではありません。

まだ基礎的な理解が不十分だと判断されれば、基礎問題しか出題されません。

お子さんの学力によって、おすすめ先が異なります。

学力が高いので、どんどん先取り学習をしたい場合

学力が高いので、どんどん先取り学習をしたい場合
「すらら」のおすすめ度:80%

ギフテッドや浮きこぼれと呼ばれるような、とにかく高学力のお子さんは「すらら」がオススメです。

自分の学年にこだわる必要はなく、好きな教科・単元を好きなだけ進めることができます。

小中コースなら中学3年生まで、中高コースなら高校3年生まで、好きなだけ勉強を進めちゃってください…!

「Z会小学生タブレットコース」のおすすめ度:20%

「Z会小学生タブレットコース」は飛び級受講もできるので、先取り学習をしたい場合は上の学年で受講申し込みをするといいと思います。

ただし、飛び級受講をしたとしても、学習できるのは受講した学年の範囲内。

単元によって「もっと先の学習をしたい!」となるかもしれないですよね。

本当の意味で学年に関係なく学びたいなら、「すらら」の方が自由度が高くてオススメです。

中学受験・受検をする可能性がある場合

「すらら」のおすすめ度:50%

公立中高一貫校を受検する可能性がある場合、「すらら(小中コース)」で小学校の学習範囲をきっちり学ぶのがオススメです。

低学年から基礎を固めるのがオススメですが、高学年で基礎のふりかえり学習に取り組むのもいいと思います。

その上で、公立中高一貫校対策の対策講座や市販問題集にも取り組みましょう。

国私立の中学校を受験する場合は、低学年は「すらら」で基礎固め&若干の先取り学習を進め、3年生以降は Z会中学受験コース などの中学受験対策に特化した講座を検討した方がいいです。

「Z会小学生タブレットコース」のおすすめ度:50%

我が家のソウは、Z会小学生タブレットコース2年生を修了後、3年生から Z会中学受験コース に切り替えました。

学習スケジュールの組み方を含めて学習習慣が身についていたため、Z会中学受験コース3年生はなんとかこなせていました。

Z会では、公立中高一貫校を受検する場合は、Z会小学生コース(ハイレベル)またはZ会小学生タブレットコースの受講を推奨しています。

Z会小学生タブレットコースは、最低限かつ最大効果を期待できる良問をこなすことで、基礎学力を確かなものにしてくれます。

特に公立中高一貫校を受検する可能性が高く、Z会の公立中高一貫校対策講座を受講する予定がある場合は、Z会小学生タブレットコースは無駄のない学びを提供してくれると思います。

あきのこ

すららもZ会小学生タブレットコースも、学習目的によって使い心地が変わりますので…
検討中の方の参考になれば幸いです♪

Z会小学生タブレットコースのPR

我が家も受講していました(^^)

【Z会小学生タブレットコースとは…】

教科書より深くハイレベルな学習ができる、Z会の小学生向けタブレットコース。

【1・2年】 国算・みらいたんけん学習・英語・プログラミング

【3~6年】国算理社英・未来探求学習・プログラミング

5・6年の英語「小学生タブレットコースオンラインスピーキング」が追加費用なしで利用可能!

公式サイトのおためしコンテンツで、Z会のタブレット学習を体験できます。

時期によって、資料請求の特典やプレゼントがあるので、公式サイトをチェックしてみてください♩

無学年式「すらら」とは [PR]

☆我が家は「小中5教科コース」受講中☆

「すらら」とは…

小1~高3まで、学年を問わず好きな単元に取り組める無学年式オンライン教材

  • 教科数、対応学年はコースによって異なります。

教科書に合わせた学習をしたい場合は、学年式の学習も可能です。

つまり、学習の取り組み方は自由自在!

「すらら」は基礎学力向上・先取り学習・ふりかえり学習など、幅広い目的で使える万能教材です。

ソウ

好きな教科はどんどん進めてるよ!

保護者向けの学習管理機能もとっても便利ですよ♪

あきのこ

科目別、時間別などの学習履歴が確認できます!

\ 目的別に丁寧な資料をもらえます /
すらら 公式HP
すらら入会キャンペーン情報 [PR]

すらら 2025年1月入会者限定キャンペーンのお知らせです

りりこ

ユニットクリアチャレンジ開催中だよ~

【ユニットクリアチャレンジ150】

2025年1月1日~31日に「すらら」に入会した方を対象に、学習回数(ユニットクリア数)に応じて豪華賞品がもらえるイベントです!

※1ユニット →1回分の学習・ドリルのこと

みみこ

たくさん勉強するほど賞品が豪華になるよ♪

ユニットクリアチャレンジ150200がありますが、今月は「150」です。

ユニットクリアチャレンジ150の賞品と条件
  • 10クリア達成】
    すららオリジナルの「B5ノート」「すごろくシート」「ローマ字表下敷き(小学生のみ)
    クリア期限:2025年2月10日
  • 50クリア達成】
    Amazonギフト券1000円分
    クリア期限:2025年3月31日
  • 100クリア達成】
    Amazonギフト券2000円分
    クリア期限:2025年3月31日
  • 150クリア達成】
    Amazonギフト券5000円分
    クリア期限:2025年3月31日
あきのこ

ソウはユニットクリア200達成しました☆

すらら200ユニットクリアの賞品のAmazonギフト券3000円分をいただきました

(2024年7月入会、8月中旬に200ユニットクリア達成。10月中旬頃にメールでギフト券が送られてきました)

ソウ

本当にAmazonギフト券がもらえるよ!

\ 目的別に丁寧な資料をもらえます /
すらら 公式HP
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次