あきのこ
ブログ運営者
転勤族の妻&在宅ワーカー。
小5の息子ソウと夫の3人暮らし。

中学受験に向けて準備をしていたものの、ソウの希望により高校受験へ変更。

現在、Z会中学受験コース(算数)、Z会小学生コース専科(作文)、すらら(小中5教科コース)を受講中。

実際に受講している教材の体験談、他教材と比較検討した感想など、子どもの成長記録ブログと兼ねて投稿しています。

気楽に読んでいただけたら嬉しいです♪
ブログ内修正中につき、見苦しい箇所があるかもしれません…

Z会の通信教育を最短1ヶ月受講でやめる方法【申込→受講中止のタイミングに注意】

当ページにはPRが含まれています。
Z会の通信教育を最短1ヶ月受講でやめる方法【申込→受講中止のタイミングに注意】
この記事は、以下のような方におすすめです
  • Z会の通信教育を1ヶ月だけ試しに受講してみたいと考えている方

わが家も長年お世話になっているZ会の通信教育。

初めて受講した講座は、幼児向けコース(年少)でした。なつかしい…

その後も、小学生タブレットコース、中学受験コース、小学生コースなど、Z会のさまざまな通信講座を受講しています。

Z会の通信教育は1ヶ月から受講可能なので、試しに受講してみて短期間でやめた講座もあります。

例えば、3ヶ月でやめたこの講座とか…

Z会に資料請求をすると「おためし教材」をもらえるのですが、サンプル教材なので1ヶ月分の量はわかりにくいです。

なので、個人的には、1~2ヶ月は実際に講座に取り組んでみることをオススメしたいです。

1ヶ月の学習量などを実際に試してみることで、「意外と続けられそう」とか「うちの子には合わないかな」とか、正しく判断できると思うからです。

Z会の通信教育は1ヶ月から受講可能なのですが、1ヶ月でやめる場合、期限までに自分で『受講中止』の手続きをする必要があります。

あきのこ

申込と同時に退会の予約手続きはできません

また、申し込み日によっては最短2ヶ月受講になるんですよね…

例えば、10月下旬に10月号から受講開始で申し込むと、1ヶ月のみの受講は無理です。

11月号受講中止の締切日に間に合わず、10月号+11月号を受講することになります。(最速で12月号から中止可能)

そこで、、、

みみこ

とりあえず1ヶ月だけ、子どもにZ会の通信教育をやらせてみたいなぁ

…という方のために、講座申し込みのタイミングと退会・受講中止の期限などの注意点について詳しくお伝えします。

この情報は2024年度のものです。制度等が変わったら情報を更新します。

目次

Z会の通信教育・各コースの手続き期限を調べる

Z会の通信教育・各コースの手続き期限を調べる

Z会の通信教育の各コースごとに、手続きの締め切り日が異なるのをご存知でしょうか?

参考:Z会公式ページ
【2024年度】Z会の通信教育「小学生向けコース」手続締切日

各コースの「手続締切日」までに「受講中止」の手続きをすれば、翌月から中止・退会できるのです。

つまり、Z会の通信教育を1ヶ月だけ受講して即月でやめるためには、手続締切日までに教材を十分試せるよう、日数を逆算して申込む必要があります

みみこ

ココ重要です!

参考までに、各コースの2024年度の手続き締切り日を少し見てみましょう。

Z会小学生コース・小学生タブレットコース1年生&2年生の手続締切日

Z会小学生コース・小学生タブレットコース1年生&2年生の手続締切日
りりこ

1・2年生は締切が中旬頃で余裕があるね

Z会小学生コース・小学生タブレットコース3~6年生の手続締切日

Z会小学生コース・小学生タブレットコース3~6年生の手続締切日
みみこ

小学生コースは締切が上旬なのね

Z会中学受験コース3~5年生の手続き手続締切日

Z会中学受験コース3~5年生の手続き手続締切日
あきのこ

中学受験コースはほぼ毎月1日が期限です…

1ヶ月だけ受講してみたい場合、希望コースの手続締切日を事前にチェックしておきましょう。

参考:Z会公式ページ
【2024年度】Z会の通信教育「小学生向けコース」手続締切日

Z会の通信教育を最短1ヶ月受講するための日程シミュレーション

Z会の通信教育を最短1ヶ月受講するための日程シミュレーション

具体的に2024年度の日付で、受講申込みと受講中止のタイミングをシミュレーションしてみました。

あきのこ

見たいシミュレーション例を開いてください

ケース1:Z会中学受験コース3年生の4月号のみ受講、5月号以降を中止したい

2024年度の日付でシミュレーションしますね。

例えば、Z会中学受験コース3年生の4月号のみ受講し、5月号以降を中止したい場合、チェックすべき日付は以下の2つです。

4月号の教材お届け予定日2024年3月26日
5月号の手続締切日2024年4月1日
  • お届け予定は、地域によって多少前後すると思います。

日付のシミュレーションは以下のようになります。

STEP
3月15日頃:Z会中学受験コース3年生4月号を申し込む

入会の場合は、受講開始ギリギリまで申込み受付しています。

例えば、2024年11月号の最終申込締切日は、10月30日です(笑)

ですが、入会手続き後、教材が届くまで1週間~10日ほどかかることを逆算して、15日頃までには受講申込みをしておきます。

1ヶ月のみ受講予定なので、支払い方法は「毎月払い」にしておきましょう。

STEP
3月26日:教材が届く

地域によっては、もう少し早く届くこともあるようです。
(我が家が現在住んでいる地域は、予定より数日早く届きます)

スターターセットをしっかり読みこんで、なるべく早く学習を開始できるようにします。

STEP
3月26日~31日:実際に学習を進めてみて、継続するか判断する

お試しのつもりでも、意外と子どもが「続けたい!」と言い出すかもしれません。

その場合は、そのままにしておけば翌月からも教材が届きます。

中学受験コースの場合は、数日で月例テストの添削までたどり着かないと思うので、添削結果を見て判断したい場合は2ヶ月受講がオススメです。

STEP
4月1日:継続しない場合は、5月号から受講中止の手続きをする

実際に教材に取り組んでみて、「やっぱりやめとこ」という場合は速やかに受講中止の手続きをします。

この例では、4月1日までに手続きを済ませます。

ケース2:Z会小学生コース1年生の6月号のみ受講、7月号以降を中止したい

例えば、Z会小学生コース1年生の6月号のみ受講し、7月号以降を中止したい場合、チェックすべき日付は以下の2つです。

6月号の教材お届け予定日2024年5月31日
7月号の手続締切日2024年6月12日
  • お届け予定は、地域によって多少前後すると思います。

日付のシミュレーションは以下のようになります。

STEP
5月中旬:Z会小学生コース1年生6月号を申し込む

入会の場合は、受講開始ギリギリまで申込み受付しています。

例えば、2024年11月号の最終申込締切日は、10月30日です(笑)

ですが、入会手続き後、教材が届くまで1週間~10日ほどかかることを逆算して、なるべく早めに受講申込みをしておきたいですね。

1ヶ月のみ受講予定なので、支払い方法は「毎月払い」にしておきましょう。

STEP
5月31日:教材が届く

地域によっては、もう少し早く届くこともあるようです。
(我が家が現在住んでいる地域は、予定より数日早く届きます)

スターターセットをしっかり読みこんで、なるべく早く学習を開始できるようにします。

STEP
5月31日~6月11日:実際に学習を進めてみて、継続するか判断する

お試しのつもりでも、意外と子どもが「続けたい!」と言い出すかもしれません。

その場合は、そのままにしておけば翌月からも教材が届きます。

この期間でテスト提出&添削までたどり着くのは難しいと思うので、添削結果を見て判断したい場合は2ヶ月受講がオススメです。

STEP
6月12日:継続しない場合は、7月号から受講中止の手続きをする

実際に教材に取り組んでみて、「やっぱりやめとこ」という場合は速やかに受講中止の手続きをします。

この例では、6月12日までに手続きを済ませます。

みみこ

教材が届く日と手続締切日をチェックしてから1ヶ月受講してみてね

参考:Z会公式ページ
【2024年度】Z会の通信教育「小学生向けコース」手続締切日

Z会の通信教育を1ヶ月で退会するための手続き

Z会の通信教育を1ヶ月で退会するための手続き

Z会の通信教育を1ヶ月で受講中止することにしたら、以下の方法で手続きを行います。

①Z会マイページでの手続き

簡単&気楽に各種手続きをするなら、Z会マイページからの手続きがオススメです。

受講して1ヶ月で受講をやめる場合は、「受講途中での中止(間に合う月から中止)」という手続きをします。

手順は以下のとおりです。

Z会中学受験コースの受講中止の手続きを詳しく見たい方は、以下のメニューを開いてご覧ください。

Z会中学受験コースの受講中止手続き(スマホのスクリーンショット付き)
STEP

Z会マイページに保護者IDでログイン→「申込・変更手続き」を選択する

STEP

「受講終了/受講途中での中止」を選択する

STEP

「今回は特に相談しない」を選択する

STEP

「受講途中での中止(間に合う月から中止)」を選択する

受講終了」を選んでしまうと、この例では「中学受験コース5年生の最終号(2025年1月号)まで受講し、6年生は継続しない」という意味になります。
すぐに解約したい時は、必ず「受講途中での中止(間に合う月から中止)」を選択してください。

STEP

「解約開始月」で希望の月を選択する

1ヶ月で中止したい場合は、期限までに最短の月を選択します。

STEP

メールアドレスを入力して「確認」を押す

STEP

内容を確認して「登録」を押す

登録後、保護者のメールアドレスに手続き完了メールが届きます。

②電話(フリーダイヤル)での手続き

  • 手元に会員番号を用意しておく
  • Z会のお客様センターに電話する
  • 「退会希望」と伝える

電話での退会手続きはこれだけです。

あきのこ

たまに電話がなかなかつながらない時があります…

Z会幼児・小学生コース お客様センター

0120-35-1039(通話料無料)
月〜土 午前10:00〜午後8:00
※年末年始を除く、祝日も受付

Z会中学生向けコース お客様センター

0120-73-1039(通話料無料)
月〜土 午前10:00〜午後8:00
※年末年始を除く、祝日も受付

Z会高校生向けコース お客様センター

0120-75-1039(通話料無料)
月〜土 午前10:00〜午後8:00
※年末年始を除く、祝日も受付

  • 受講コースによって、お客様センターの電話番号が異なるのでご注意ください。

Z会の通信教育の最短1ヶ月受講は計画的に♪

Z会の通信教育の最短1ヶ月受講は計画的に♪

最短1ヶ月受講を試したい場合、覚えておいていただきたいポイントは以下の通りです。

  • 受講中止や退会等の手続きは、各コースで締切日が異なる
  • 受講申込みをしてから、教材が届くまでの日数は1週間~10日前後
  • 教材お届けから受講中止手続きまで数日~10日程度しかない(コースによる)
  • 添削含めて1ヶ月の学習の流れをフル体験したいなら2ヶ月受講がオススメ

手続きのタイミングをチェックするのは少し大変ですが、

資料請求の「おためし教材」と違って、実際の学習量や添削問題などを体験できるのは大きなメリットです。

ぜひZ会の『最短1ヶ月受講』もご検討ください♪

ソウ

できればもっと続けて、Z会仲間になろう~!

Z会中学受験コースのPR

我が家も受講しています(^^)

【Z会中学受験コースとは…】

最難関中学・難関中学向けの中学受験コース。

小3から本格的な中学受験対策が開始できる数少ない通信教材。

国算理社の1~4教科を自由に組み合わせて受講可能。

教科・プラン変更、途中解約もウェブで簡単にできます。

資料請求でもらえるお試し教材は一見の価値あり!

\ 資料請求でお試し問題もらえます /
Z会中学受験コース 公式HP
Z会小学生コース(3~6年)のPR

【資料請求で限定特典】

「書く力」が求められる作文に役立つ「作文お役立ちクリアファイル」がもらえます♪
※2024年11月22日(金)まで

りりこ

書く力を鍛えられる特典だよ☆


【Z会小学生コース(3~6年)とは…】

5教科(国算理社英)+プログラミング学習、英語、目的別講座から、1教科・1ヶ月から必要な教科を組み合わせて受講できるZ会の通信教材です。

目的別講座」とは、小学生コース専科の4講座のことです。
思考・表現力(3,4年)
作文(5,6年)
公立中高一貫校 適正検査(5,6年)
公立中高一貫校 作文(6年)
本科を受講していなくても、専科だけでも受講可能です。

Z会小学生コースの主要5教科・目的別講座は紙の教材で学びます。

英語・プログラミング学習はスマホ or タブレット or PCが必要。

プログラミング学習は、本科を1教科でも受講していれば追加費用なしで受講できます。

小5・小6の「英語」は、外国人講師によるオンライン英会話レッスン(月1回)が付いているのがおすすめポイント☆

小学生コースの教科やレベル変更、途中解約はウェブ上で簡単にできます。

【小学生コースの海外受講について】
海外住所への紙教材発送サービスは2024年度末で終了します。ご注意ください。

\ 資料請求でお試し問題もらえます /
Z会の通信教育 小学生コース
  • 小学生コース 小5 or 小6の資料請求で、「作文」「公立中高一貫校 適正検査」「公立中高一貫校 作文」の資料ももらえます。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次